日頃の紫外線対策、皆さん万全でしょうか??
寒い季節は紫外線対策を怠りがちでつい日焼け止めはぬらずに過ごしてしまいがちです。
春から夏にかけて紫外線が強くなり始めるとUV対策しましょうってよく耳にしますが、
それは暑い季節だけでもいいんでしょうか?
若い頃できてしまったシミに悩む私にとってUV対策は春、夏だけのものではありません。
小さい子供がいるので公園に行ったり外出する機会が多く顔、首、手の甲、目と一年中の紫外線対策が必要不可欠です。
目からの紫外線もシミになるということは知っていて対策もしていましたが、
なぜかということを調べてみました。
防衛反応でメラニンを作り出します。
目は紫外線を浴びると角膜に炎症を起こしてしまいます。
その炎症が刺激になり脳下垂体に情報が伝わり防衛反応として
メラノサイトがメラニン(シミのもと)を生成してしまうからだそうです。
肌と同じで防衛反応としてメラニンを作り出してしまうみたいです。
なので肌同様目にもUV対策が必要ってことですよね。
サングラス、メガネ、コンタクトレンズで目を紫外線から守りましょう。
1、UVカット加工されているものを選びましょう。
サングラス、メガネ、コンタクトレンズなど今はUVカット加工がされているものが多く
紫外線から目を守る為にそういう物を選ぶようにしましょう。
2、色の薄いサングラスを選びましょう。
サングラスはなんとなく色の濃い方が紫外線をしっかりカットしてくれそうなイメージが
あるので色の濃いサングラスを選びがちですが、人間は暗い場所だと瞳孔が広がり
紫外線を受け止めやすくなってしまうので色の濃いサングラスはかえって紫外線が目から侵入しやすくなってしまいます。
なのでUVカット加工されていて色が薄く目全体を隙間なく覆ってくれるものが
紫外線対策としてはお勧めです。
毎日の紫外線対策
私は子供の保育園の送迎、習い事、買い物等ほぼ毎日車を利用します。
なので運転するときは必ずサングラスをするようにしています。
メガネやコンタクトも使用してますが、両方ともUVカット加工されているものを使い日々の紫外線ダメージを防ぐようにしています。